本ページはプロモーションが含まれています

ジャニーズうちわ公式ルールや規定!ホログラムやグリッターは使える?

ジャニーズ
スポンサーリンク

ジャニーズコンサートに持参するファンサうちわについて、公式ルールや規定を紹介しています。

ジャニーズのコンサートといえばファンのみなさんが持参する”ファンサうちわ”がありますよね。

うちわで自分の推しにアピールできたりファンサがもらえるので、ジャニーズコンサートの必需品ともいえますが、どんなうちわでもOKというわけではなくジャニーズ公式のルール(規定)があるのでしっかり確認しておきましょう!

<この記事でわかること>

ジャニーズファンサうちわの

  • 公式ルールや規定は?
  • ホログラムやグリッターは使える?
  • コンサートにうちわは必要?
スポンサーリンク

ジャニーズファンサうちわの公式ルールや規定は?

ジャニーズのファンサうちわには公式から発表されている規定と、ファンの間での暗黙のルールが存在します。

ジャニーズ公式の規定は必ず守るべきですが、暗黙のルールについてはグレーな部分も多いのでご自身で判断するようにしましょう。

ジャニーズファンサうちわで気をつけるべき公式ルールや規定はこちらです。

<ジャニーズファンサうちわ公式ルールや規定>

  1. うちわの大きさについて
  2. うちわの装飾について
  3. リバーシブル仕様について
  4. グリッターとホログラムについて
  5. うちわの振り方について
  6. 持つ枚数について

うちわを作る時に注意することと、実際にコンサートでうちわを使う時に注意することがあります。

一つずつ紹介していきますね。

うちわの大きさについて

まず1番重要なのは、ジャニーズファンサうちわのサイズです。

持ち込み可能なファンサうちわのサイズは縦28.5センチ×横29.5センチ」以内と決められています。

ジャニーズ公式グッズで販売されているジャンボうちわと
ほぼ同じ大きさです。

公式グッズのうちわを持っていない方はどんなサイズなのか想像しにくいと思いますが、普段自宅などで使うような一般的なサイズのうちわに比べるとかなり大きいので、うちわの飾りや振り方などについても注意が必要です。

また、うちわ以外の横断幕やメッセージボードの持参も禁止されているので、あくまでも”うちわで応援する”を心がけましょう。

うちわの装飾について

うちわの装飾はうちわ本体からはみ出ないように気を付けましょう。

うちわ自体は規定サイズを使っていたとしても、縦や横に広がるような装飾をつけることで周りの観客の視界を遮ってしまう可能性があります。

うちわの周りをモールなどで囲うことも禁止されているようです。

とにかく、うちわの面からはみ出さないということを意識しましょう。

リバーシブル仕様について

うちわを両面使用する場合は、表と裏で別のタレントを応援するような内容は避けるようにしましょう。

これはジャニーズ公式によって決められている規定ではありませんが、うちわの表と裏で別の名前を書いたうちわを持っていると、タレントにも周囲の観客からも”浮気者”というように白い目で見られやすいです。

ジャニーズタレントは私たちが思っているよりもうちわの内容を見ているようで、Twitterではこのような投稿を見かけましたよ。

 

 

ジャニーズタレント側からしても
一途に自分だけを応援してくれるファンの方が嬉しいですよね

うちわの表には推しの名前、裏にはファンサをお願いする言葉やメッセージなどが書いてあるようなデザインは暗黙のルール上もOKとされています。

また、最近ではカンペのようにめくることができる”カンペうちわ”を持参するファンも増えてきていますよ。

タワレコ カンペうちわ

このようにうちわの上部にリングがついています。

白い画用紙なので、マーカーペンで直接文字を書き込めるので、画用紙で作るのが苦手という方にもオススメです。

カンペうちわでファンサをもらえた方もいるようです。

 

 

カンペうちわをめくる時にも周囲の方へ迷惑にならないように気をつけましょう!

 

グリッターとホログラムについて

グリッターやホログラムなどキラキラしている素材を使用することは、光の反射によってジャニーズタレントに迷惑をかけてしまうため使用を控えるのが無難という暗黙のルールがあります。

<グリッターの例>

<ホログラムの例>

とはいえ、グリッターやホログラムは見栄えも良く可愛いうちわが作れるので、実際に使用している方も多い印象です。

文字全体やうちわ全体をグリッターやホログラムで作るのではなく、星やハートなどの記号に多少使うぐらいなら許容範囲ともいえるのかもしれませんね。

少しでも目立たせたいけどマナー違反と思われたくない…

初めてコンサートに行くから不安…

という方は、グリッターやホログラムの使用は避けてこのような蛍光タイプのものを使用するのがオススメです。

うちわの振り方について

うちわの振り方(持つ位置)に関しては、ジャニーズ公式からもルールが明確にされています。

胸の高さの位置で使用してください。胸よりも高い位置や、前後左右に大きく振って使用すると、他のお客様のご迷惑や怪我の原因にもなりますのでご遠慮ください。引用:ジャニーズファミリークラブ

後ろの方が見えなくってしまうので、胸より高い位置にうちわをあげることのないように気をつけましょう。

気を付けるのはうちわの高さだけではではなく、左右前後も同様です。

また、コンサートにテレビ収録などが入っていた場合に、胸より高く上げたうちわによってジャニーズタレントが隠れてしまう可能性も考えられます。

コンサートでジャニーズタレントを目の前にすると、ついつい我を忘れてしまうかもしれませんが、同じファン同士思いやりのある行動を心がけたいですね。

持つ枚数について

ジャニーズのコンサートにうちわを複数枚持っていくことは可能ですが、手に持つうちわは1枚にとどめるという暗黙のルールがあります。

こちらも周囲の方に迷惑をかけないためのルールですね。

実際のコンサート会場では、ジャニーズタレントが遠くにいる時にはジャニーズ公式うちわで応援して、トロッコやステージ移動などで近づいてきた時にファンサうちわに持ち替えている方が多かったように感じます。

スポンサーリンク

ジャニーズコンサートにうちわは必要?

そもそもジャニーズコンサートにうちわが必要なのかという点も気になりますよね。

推しに自分の気持ちを伝える手段としてうちわを持っていくことはオススメです。

きっとジャニーズタレントも、自分を推していると分かったほうがファンサしやすいですからね。

ただし、必ずしもうちわが必要ではないですし、公式うちわだけでもOKファンサうちわだけでもOKです。

どちらかのうちわしか持っていなくてコンサート会場で浮くということはほとんどありません。

また、公式うちわとメンバーカラーのペンライトだけでグータッチや手を振ってもらう(いわゆる”お手振り”)などのファンサをもらっている方もみたことがあります。

ファンサうちわを作る時間がない!という方は公式うちわだだけを持参したり、グッズにあまりお金をかけれない!という方はファンサうちわを自作してコストを抑えるなど、ご自身の都合に合わせたうちわを持参すれば良いと思います。

最近では、このようなファンサうちわを簡単に作れるカット済みシールも販売されています。

うちわ本体を自分で用意すれば後は貼るだけなのでとっても簡単ですよ♪

 

うちわ本体はこちら↓

 

うちわを作る時間がない…とにかくセンスがなくて心配…という方は、オーダーした通りにうちわを作成してくれるサイトを利用することもオススメです。

 

応援うちわ専門店 ファンクリ」はオーダー方法もわかりやすく、カラーや素材のバリエーションも豊富なのでオススメです^^
コンサートに行くことが決まっている方はぜひチェックしてみてくださいね♪
スポンサーリンク

ジャニーズうちわ公式ルールや規定!ホログラムやグリッターは使える?まとめ

ジャニーズコンサートでのうちわについて公式ルールや規定を紹介しました!

ホログラムやグリッターはジャニーズ公式により規定が決められているわけではありませんが、ジャニーズタレント自身が眩しさを感じないために使用しないことがマナーとして認知されています。

また、うちわの作り方やデザインだけではなく、持ち方と振り方にもマナーはあります。

せっかく当選したコンサートをみんなが楽しめるようにマナーのある行動を心がけましょう!

ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
ジャニーズ
スポンサーリンク
ママちゃそをフォローする
ママちゃそブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました