本ページはプロモーションが含まれています

神楽坂赤城神社の初詣/混雑時間は?屋台や駐車場はある?2021年

イベント
スポンサーリンク

神楽坂にある「赤城神社」は東京で1番おしゃれな神社としても有名で、初詣にも毎年たくさんの人が参拝に集まります。

2021年はコロナの心配もあるので、できるだけ混雑をさけて初詣に行きたいですよね!
また、赤城神社では例年どおり初詣ができるのかどうかも気になります。

そこで今回は赤城神社の最新の初詣情報をまとめて紹介していきます!

スポンサーリンク

赤城神社の混雑状況は?

実際に赤城神社へ初詣に行った方の感想を調べてみました。

神楽坂という場所柄か、大晦日の夜から初詣に並ぶという人はほとんどいないようでお昼前が混雑ピークの様です。

きっと初詣の後に神楽坂でおいしいランチを食べる方が多いからですね!

1月3日のお昼ごろ参拝した方は3分ほど並んだ程度だったようです。

混雑を避けたいなら午前中の早い時間帯か、夕方以降の暗くなるぐらいの時間帯が良いかなと思います。

神楽坂を下っていくと、毘沙門天というお寺があるのですが、毘沙門天のほうが混雑していた!という声が多かったので意外と赤城神社は穴場なのかもしれませんね。

スポンサーリンク

赤城神社の初詣・屋台はある?

赤城神社では毎年9月に例大祭という行事があり、その時は屋台がたくさん並ぶのですが、初詣の期間中の屋台の情報は見つかりませんでした。

しかし赤城神社内には「あかぎカフェ」というカフェがあり、12月31日の24時からは初詣へ行くと甘酒をふるまってくれます。

甘酒の提供時間16時ごろまでとのこと。

ですが・・・2021年はあかぎカフェによる甘酒の提供は中止と発表がありました( ノД`)

毎年楽しみにしていた方も多かったと思うので残念ですが今回ばかりはしょうがないですよね・・・( ノД`)

スポンサーリンク

赤城神社の駐車場情報

赤城神社には一般の方が初詣で使える駐車場はありませんでした。

御祈祷や結婚式などで赤城神社を利用するときは特別に駐車場を案内してもらえるようなので、場所がどこにあるのかも不明となっています。

しかし、赤城神社は駅からのアクセスが良いですし徒歩のほうが神楽坂の散策もしやすいので電車で行くことをオススメします。

都心のコインパーキングは高いですし(;^ω^)

最寄り駅はこちらです。

  • 東京メトロ東西線 神楽坂駅 出口1 神楽坂口から徒歩1分
  • 都営地下鉄大江戸線 牛込神楽坂駅 出口A3から徒歩8分
スポンサーリンク

赤城神社とは?

赤城神社には『岩筒雄命(いわつつおのみこと)』のほかに、『赤城姫命(あかぎひめのみこと)』が祀られています。

この御神体はお詣りに来た女性の願い事を叶える女神様といわれているため多くの女性が良縁成就夫婦円満安産などを願い赤城神社を訪れます。

また、ご本殿の向かって左側には学問・芸術の神様が奉られているので、合格祈願にの学生や芸能関係者がヒット祈願に訪れるそうです。

赤城神社は江戸時代には徳川幕府によって江戸大社の一つとされていた、由緒正しい神社です。

700年の歴史をもつ赤城神社ですが、2010年に大規模なリニューアルをしています。

2020年に完成した「新国立競技場」をデザインした建築家としても有名な隈研吾さんが手掛けているんです!

どうりで神社の割にモダンでおしゃれな雰囲気~!!

2013年にはグッドデザイン賞も受賞しています!

2018年に放送された嵐の相葉雅紀さんが出演する「僕とシッポと神楽坂」のロケ地にもなっていたので、嵐ファンの方も初詣やロケ地巡りで訪れているようです。

相葉君

スポンサーリンク

神楽坂赤城神社の初詣/混雑時間は?屋台や駐車場はある?2021年まとめ

赤城神社は神楽坂の閑静な場所にあり、初詣で人気の神社ではありますが大きな神社に比べると割とスムーズに待ち時間少なく参拝できると思います。

とはいえ2021年は特に混雑を避けたほうがいいので、混雑ピークは避けて参拝しましょう。

例年どおりだと1月1日~3日の10時~15時頃が最も混雑する時間だと予想できます。

屋台や甘酒の提供はなく、アクセスは便利です。

いろんな御利益もありますが、おしゃれな神社を見るだけでも楽しめそうですね!

ぜひ1度行ってみてください(^^)/

ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
イベント
スポンサーリンク
ママちゃそをフォローする
ママちゃそブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました